最近作ったものを。

長女のデニムパンツは以前のがサイズアウトしたので
慌てて作りました。
Millimilliさんのスリムパンツのパターンです。
ロールアップして履くようにリネンのレースを付けて♪
そして夜な夜な編んでいるバザー用のヘアゴム。
売れるんだろうか。。。ちょっと不安。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-29 12:33
| 手しごと・ぬいもの
久しぶりに小物を作りました。
シェルポーチと小さな巾着。
引き出しを片付けて発見した綿麻ダンガリーのハギレに
リバティプリントを合わせて♪
編むのが楽しくて増え続けるモチーフを縫い付けてみました。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-27 15:42
| 手しごと・ぬいもの
潮干狩りに出かけました。
毎年楽しみなこの行事。去年は4ヶ月の次女を夫がおぶっていました^^。
1歳4ヶ月の次女はひたすら泥んこ遊びに精を出し、
残りの3人でせっせとアサリを掘りました。

まずはお鍋いっぱいのクラムチャウダーを。
今日のランチにはおにぎりとのミスマッチ?!

そして、最近気になっていた本を買いました。
細かなところまでオシャレにできていて感心する1冊でした♪
洋裁の本もずいぶん洗練されてきていますね。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-22 13:46
| おでかけ
作りました。
ガウチョパンツとパフT。

パンツは3段を2段にアレンジ。
C&Sさんの「幅広リネン」を使っています。
裾には「修行中のため少々難あり」のモチーフを(笑)。
Tシャツはぽぷりさんの「モダール天竺」。
ぶどうジュースのような紫芋のような、とってもいいお色です♪

私の好みで作った子供にしては地味な色合わせ。
着せてみると意外にしっくり。よく似合っていました。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-19 14:45
| 手しごと・ぬいもの
時間ができると鈎針と糸を出してきて。。。
さぁ、モチーフ編みのはじまり、はじまり。
使い道も考えず小花のモチーフばかり編んでいます(笑)。
ときどきバスケットも(笑)。
地味な作業ですが意外と楽しくて、修行は続きそうです。

最近毎日のようにお土産をもって帰る長女。
葉っぱや小石、お花や花びら。
ポッケの中でペチャンコだった花も元気になり、やれやれ。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-17 13:20
| 手しごと・あみもの
クローゼットの整理をしながら着なくなった洋服を出してみたら
あるある。たくさん。
使えそうなものはハサミでチョキチョキ。
まずは次女にTシャツを。
これ、カシュクールから作ったので切り替えになっています。

これはブラウスから。
いつもパンツの長女なので、きゃーっ!と喜んでおりました(笑)。

そして。そして。
今年こそ始めてみたい編み物!
昨晩かぎ針を出してきて。。。
丸いモチーフを編むはずだったのに
私、立ち目というのを途中からすっかり忘れていたようで
気が付けばバスケット状態。。。
お人形用のバッグにしてごまかしてしまいました。はぁ。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-11 09:36
| 手しごと・ぬいもの
お姉ちゃんのガウチョパンツが大活躍なので
次女にもちょっぴりガーリッシュなパンツを。
ミニテディのパフTに合わせて♪
なんとなくテキトーに作ったのですが、切り替えの位置に少し悩みました。

いつもニットのブーツカットをはいている次女。
裾広がりにレースが似合っているような。そうでないような。。。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-08 11:51
| 手しごと・ぬいもの
明日からのGW後半、初夏の陽気に・・・と聞いて
ちょっと慌てて作りました。
C&Sさんのミニテディは去年パフTを作ろうと買っていたもの。
1年越しで念願の姉妹オソロイになりました!
次女の方は肩に3つ貝ボタンを並べて開きを作ったのですが
ボタンホールでミシンの限界を感じました。。。
母のお古のミシン。思えば物心ついた頃から実家にあったような。。。
早速明日のお出かけに着せます♪
小さなテディベアが並んだカワイイ生地。長女には何故か「しらす」に見えるようです(笑)。
by *yoko*
▲
by thesunnyplace
| 2007-05-02 22:12
| 手しごと・ぬいもの